次のタイヤは何にしようかと悩んでいたのが昨年の秋。
結局冬を越えて今年のシーズンインを迎えました。
まだまだ山はあるとはいえ、昨年末にフロントからスリップダウンしそうになったのでこれ以上は危ないかなと。

なんと今のM5は3年前のもの。
もう賞味期限切れです。
という事で次はダンロップのロードスポーツに変えようとタイヤ屋さんへ。
っが、「距離は走らない&ワインディングがヒラヒラと心地よいヤツで」とのオーダーを伝えたところ、出て来たタイヤは...

ミシュランのPOWER SUPER SPORTS。
初の国産タイヤのつもりが初のミシュランタイヤとなりました。

このSUPER SPORTS、上の表によるとサーキット50%・ロード50%くらいだそうで結構イケイケのタイヤなのかなと。
私の使い方ではツーリング寄りのタイヤで十分だとは思いますがそんなに距離も走らないのであればグリップ重視のタイヤも面白いのかなと。

このパターンもヤル気にさせますね。

ムチムチです。 減るの早そう。

タイヤ屋さんを出た直後から乗り心地がガラッと変わります。
軽く左右へ振ってみるとググッと路面を掴む感触が伝わってきます。
フロントから曲がっていくような気もしますし、リア荷重を意識するとイイ感じで曲がって行きます。
当然ですが新品タイヤは良いですね。
さぁ、グリップジャンキーへの道が開けるのか?
ご覧頂きありがとうございます。
コメント
コメントを投稿