スキップしてメイン コンテンツに移動
SPORT1000SのエアフィルターはDNAのものに変わっています。
湿式ということで定期的なメンテナンスが必要になります。
サイドカウルを外すとオイルクーラー辺りが良く見えます。

フィルターはクリーニングした後ワコーズのエアフィルターオイルを塗布。
本来塗布すべきDNA純正のオイルは粘度ではなく静電気で埃を取り除くそうですが、今回はすぐに手に入らなかったので...



クリーニングの効果は分かりません。 まぁそんなもんです。
ご覧頂きありがとうございます。
楽しんで頂ければ幸いです。
コメント
コメントを投稿