早朝は寒い。
こんばんは。主翼です。
久々のお天気に恵まれたので箱根へ。
前後ohlinsを入れてからこんな条件の良い箱根は初めてなので楽しみ~















基本的にダンパーは抜く方向で動きに軽さを出して行きますが、フロントのダンパー調整に対してリアの方は変化を感じにくい。
ストロークもほとんどしていない感じ。
コーナーでフロントは入って行きますがどうもリアが着いて来ません。
そして腰高感が不安にさえ思います。
こんなもんなのかと試しにプリロードを抜いてみるとビックリするほど乗りやすくなりました。
最終的に4周抜きましたがこれ以上だと沈んだリアが戻って来ず、切り替えしの際もリアが沈んだままでダラダラと走ってしまいます。
アクセル開けて荷重を掛けながらグイグイ曲がっていく。 という感じに乗れてきたら3周抜きで良さそうです。
今まで違和感が残っていたリアがスッキリ解決し、これまでに無く安心して且つ開けて乗れる様になりました。
という訳で本日の覚え書き
フロント
プリ:最弱
伸び:17戻し
圧:12戻し
リア
プリ:4周抜き
伸び:25戻し
圧:3戻し
足が決まって来たので今年もまた空気圧問題が勃発しそうです。
ご覧頂きありがとうございます。
楽しんで頂ければ幸いです。
コメント
コメントを投稿