SPORT1000Sに付けていたPROGRIPのグリップ。
これはこれで良かったのですが2重構造の外側が剥がれて来たので交換しました。

今回はdominoというグリップ。

PROGRIPよりは硬めで表面はローレット状になっており、こちらの方が手に馴染む気がします。

このグリップだけではないのでしょうが、新しいグリップを取り付けるのに難儀しました。
チャリンコの様にエンドが塞がれているものならばコンプレッサーのエアーひと吹きで取り外しできますが、オープンエンドではそうは行きません。
調べてみたらブレーキクリーナーを吹いておいて一気に差し込むのが良いとのこと。
実際にやってみるとさっきの苦労が嘘のように一瞬で終わりました。
皆さんもお試しあれ~
ご覧頂きありがとうございます。
楽しんで頂ければ幸いです。
コメント
コメントを投稿