以前紹介した静かちゃん、テルミのマフラーに付いてくるバッフルですが↑こんな形をしています。
確かに音量はグッと抑えられるのですがそのままではエンジンも苦しそうですし乗っていて楽しくありません。
そして取り外しが面倒な上に出先で外してもこのサイズでは収納に困ります。
そこで市販のバッフルを購入しワンタッチで取り付けられる様にしました。

本当はシルバーが良かったのですがちょうど品切れのためブラックに。
まぁ一時的に取り付けるものなのでこだわりは無いです。
完成した姿は...

職業柄、つい出来心で...


本当はプッシュリリースピンを使用する予定でしたが手頃なサイズのものが手に入らなかったのでボールロックピンを使っています。

バッフル入れてピンでロックするだけ。
本来の取り付け方向は写真とは逆なんでしょうけど、こちらの方が着け外しが楽なので。
音量はテルミ付属バッフルまでは行きませんがバッフル無しに比べればだいぶ抑えられています。
走っていても普通のバイク並みのちょうど良い音量で、テルミ付属バッフル程のストレスは感じません。



これで早朝もなんとか出て行ける感じ。
そしてワインディングでは官能のドカミュージックを堪能できます。
っが、ちょっとオタクっぽいからやめるか...

ご覧頂きありがとうございます。
今後も”ポチッ”っとクリックして頂ければ幸いです。
コメント
コメントを投稿